2016年10月26日
「長野県みらい基金通信vol.01」に掲載されました
10月23日に終えましたチャリティ上映会の経費の一部を皆さんに支えていただき、来春のグループホームまゆっこ建設と運営をはじめとした活動の継続につながる資金をできるだけ残したいということで、「長野県みらいベース」の事業指定助成プログラムに申請し、指定を受けています。
10月22日付信濃毎日新聞朝刊の全面広告「長野県みらい基金通信vol.01」のなかで、「こども支援などにあなたの寄付をお願いします」というところに並んでいる18団体のうちの1つとして、パンセの会への寄付内容を掲載してくださっています。
皆さんの支援のおかげで目標金額としていました44,051円は達成していますが、引き続き10月31日までお願いしています。
ご協力をお願いします。
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
10月22日付信濃毎日新聞朝刊の全面広告「長野県みらい基金通信vol.01」のなかで、「こども支援などにあなたの寄付をお願いします」というところに並んでいる18団体のうちの1つとして、パンセの会への寄付内容を掲載してくださっています。
皆さんの支援のおかげで目標金額としていました44,051円は達成していますが、引き続き10月31日までお願いしています。
ご協力をお願いします。
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
2016年10月25日
【上映会】無事終了しました(理事長挨拶)
10月23日、第5回チャリティ上映会を盛況のうちにを終えることができました。
お礼に代えまして、その折の理事長挨拶を掲載します。
皆様方
本日は、私ども「パンセの会」が開催するチャリティ上映会にわざわざお出で戴きまして、まことに有難うございました。映画の上映に先立ち、会の仲間全員の思いを代弁するため、わたくしから一言、ご挨拶申し上げます。
おかげさまで、私どもが開催するチャリティ上映会も、これで5回目となりました。これも、皆様方よりお寄せ頂いたご支援のたまものです。この感謝の心を以て、私どもの活動の現状をご報告申し上げます。
私どもが長年の悲願だった重度障碍者のためのグループホームがいよいよ以て、建設着工の運びと相成りました。場所は、昨年の上映会でご報告したように西箕輪の大萱で、中古物件を買い受け、全面的な改修を行い、明年2月に竣工、4月に運用開始という予定です。何分、資金面でも人手の面でも著しく不足している私ども故、思いを同じくする者同士が集まって任意団体を発足させた11年前から、荒海に小舟を漕ぎ出すような思いをもち、頑張ってまいりました。時に、ヘトヘト倒れそうになる事も間々ありましたが、眼前に立ちはだかる幾重(いくえ)もの分厚い壁を一つ、ひとつ乗り越えてグループホームの建設と、その運営を目指して参りましたのは、いかに重い障碍を抱えていても銘々が自分の意思でライフスタイルを確立する。その中で家族をはじめ、友人、支援関係の福祉施設、またご近所の方々、地域と積極的に関わり、各自の能力および個性を十二分に発揮して社会のお役に立つ。それが人間の幸せに通ずる基本的な生活ではないか、と私どもは信ずるからです。
とはいえ、グループホームの建物竣工後における運用資金の工面、職員の確保などなど、難題は山積しております。ほんとうに、どんな事でも結構です。どうか、引き続き、私どもの趣意にご賛同賜り、活動面や資金面等にご協力いただきたく、何卒ご理解、ご支援のほど、改めてよろしくお願い申し上げます。
なお、今回のチャリティ上映会は、長野県みらいベースの事業指定助成プログラムの指定を受けております。このプログラムを通じて、何名の方々より、ご寄附を厚くお寄せ頂きました。ここにご報告し、お礼申し上げます。
さて、本日のチャリティ上映会を開催するに当り、今回も旭座樣より格別のご協力、および温かなご配慮を賜りました。この場より厚くお礼申し上げます。
本日ご来場下さいました皆様方、および鑑賞券販売にご協力戴きました方々、また大切な浄財をカンパにお寄せ下さいました方々、更には本イベント開催に種々ご協力下さいました方々には、重ねてお礼申し上げ、ご挨拶と致します。
平成28年10月23日 NPO法人「パンセの会」理事長・唐澤 浩
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
2016年10月22日
【上映会】当日券も販売します
~【目標金額は達成しましたが、引き続きお願いしています】 2016年10月31日まで「長野県みらいベース」での寄付で活動支援をお願いしています~
いよいよ明日10月23日、チャリティ上映会です。
前売り券と同じく1座席1000円(園児~小学生は500円)で当日券も販売します。
【当日券購入を検討されている方にお願い】
座席数や販売枚数に限りがあること、開場後は館内の混雑が予想されることをあらかじめご承知おきください。事前に事務局担当の原(090-3155-1248)まで問い合わせていただくことをお勧めします。
私たちの活動と思いを知っていただきながら、映画ならではの大画面と大音量の迫力を一緒に楽しみましょう。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
いよいよ明日10月23日、チャリティ上映会です。
前売り券と同じく1座席1000円(園児~小学生は500円)で当日券も販売します。
【当日券購入を検討されている方にお願い】
座席数や販売枚数に限りがあること、開場後は館内の混雑が予想されることをあらかじめご承知おきください。事前に事務局担当の原(090-3155-1248)まで問い合わせていただくことをお勧めします。
私たちの活動と思いを知っていただきながら、映画ならではの大画面と大音量の迫力を一緒に楽しみましょう。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。

~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
2016年10月21日
【上映会】見に行こうか迷っておられる方を含め、皆様へ
~【目標金額は達成しましたが、引き続きお願いしています】 2016年10月31日まで「長野県みらいベース」での寄付で活動支援をお願いしています~
10月23日(日)のチャリティ上映会まで日が迫ってきました。問い合わせやチケット購入の依頼も増えてきています。ありがとうございます。
いろいろな過ごし方の選択肢がある中で、パンセの会のチャリティ上映会に行こうかどうしようか?、予定があいたら行こう・・・など、迷っておられる方も多くいらっしゃるかと思います。
そういった方々も含めて、皆様にお願いとお知らせがあります。
①開場時間近くになりますと館内や劇場内での混雑が予想されます。
お越しくださった皆様に安心して入場いただくため、チケットはできるだけ事前に前売券をご購入されるか、ご予約されることをお勧めします。ご相談でもかまいませんので、事務局担当090-3155-1248(原)までお気軽にご連絡ください。
②どちらの作品も席の用意ができます(10月20日情報)が、1週間を切ってから動きがあります。できるだけ早めに購入されることをお勧めしています。
~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
10月23日(日)のチャリティ上映会まで日が迫ってきました。問い合わせやチケット購入の依頼も増えてきています。ありがとうございます。
いろいろな過ごし方の選択肢がある中で、パンセの会のチャリティ上映会に行こうかどうしようか?、予定があいたら行こう・・・など、迷っておられる方も多くいらっしゃるかと思います。
そういった方々も含めて、皆様にお願いとお知らせがあります。
①開場時間近くになりますと館内や劇場内での混雑が予想されます。
お越しくださった皆様に安心して入場いただくため、チケットはできるだけ事前に前売券をご購入されるか、ご予約されることをお勧めします。ご相談でもかまいませんので、事務局担当090-3155-1248(原)までお気軽にご連絡ください。
②どちらの作品も席の用意ができます(10月20日情報)が、1週間を切ってから動きがあります。できるだけ早めに購入されることをお勧めしています。
~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
2016年10月18日
【上映会】ウラ面あってのオモテ面
~【10月23日チャリティ上映会の前売りチケット販売中!!】問い合わせはお早めに~
~【目標金額は達成しましたが、引き続きお願いします】 2016年10月31日まで「長野県みらいベース」での寄付で活動支援をお願いしています~
今日は情報公開日からあちこちで配っている宣伝チラシについて。
「オモテがあればウラがある・・・イヒヒ。」
こう言うと怪しげですが、私たちの宣伝チラシは「ウラ面あってのオモテ面」です。
私たちの活動を知っていただくことと、今後の活動を続けていくための資金へのご協力をお願いすることを目的として、これまでさまざまイベントを行ってきました。それらの宣伝と当日配布するチラシには会の紹介を載せています。
縁あってチラシを手に取ってくださった方には、ぜひウラ面も読んでいただけたらうれしいです。
そして2枚以上を手に取ってくださった方には、ぜひほかの方にも紹介していただけたらうれしいです。
そしてそして23日に伊那旭座でお会いできたらなおうれしいです!
当日、それぞれの作品上映前に理事長からご挨拶をさせていただいています。
あと数日に迫った当日に向けて、ただいま原稿を準備されていることと思います。
グループホームまゆっこ関連のことから始まり、何かと作文する機会が多くなっている理事長。
チケット販売などで各方面へ出かけながら準備した原稿から伝わってくる理事長からの「気合の入った」言葉を直接会場で聞いていただけたらありがたいです(ねっ、理事長♪)。
手作り感いっぱい、笑顔いっぱい、優しさいっぱいのチャリティ上映会にお越しください。
~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品内容:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
~【目標金額は達成しましたが、引き続きお願いします】 2016年10月31日まで「長野県みらいベース」での寄付で活動支援をお願いしています~
今日は情報公開日からあちこちで配っている宣伝チラシについて。
「オモテがあればウラがある・・・イヒヒ。」
こう言うと怪しげですが、私たちの宣伝チラシは「ウラ面あってのオモテ面」です。
私たちの活動を知っていただくことと、今後の活動を続けていくための資金へのご協力をお願いすることを目的として、これまでさまざまイベントを行ってきました。それらの宣伝と当日配布するチラシには会の紹介を載せています。
縁あってチラシを手に取ってくださった方には、ぜひウラ面も読んでいただけたらうれしいです。
そして2枚以上を手に取ってくださった方には、ぜひほかの方にも紹介していただけたらうれしいです。
そしてそして23日に伊那旭座でお会いできたらなおうれしいです!
当日、それぞれの作品上映前に理事長からご挨拶をさせていただいています。
あと数日に迫った当日に向けて、ただいま原稿を準備されていることと思います。
グループホームまゆっこ関連のことから始まり、何かと作文する機会が多くなっている理事長。
チケット販売などで各方面へ出かけながら準備した原稿から伝わってくる理事長からの「気合の入った」言葉を直接会場で聞いていただけたらありがたいです(ねっ、理事長♪)。
手作り感いっぱい、笑顔いっぱい、優しさいっぱいのチャリティ上映会にお越しください。
~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品内容:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
2016年10月17日
【まゆっこ】起工式の様子が新聞に載りました!
~【目標金額は達成しましたが、引き続きお願いします】 2016年10月31日まで「長野県みらいベース」での寄付で活動支援をお願いしています~
~【10月23日チャリティ上映会の前売りチケット販売中!!】問い合わせはお早めに~
10月23日のチャリティ上映会まで1週間を切りました。あちこちでイベント告知&開催で盛り上がっているのに便乗して、ここでも当日まで何かしら発信して、読んでいただいた皆さんに盛り上げてもらうことを決めました!どんな形でも構いませんので、ご協力お願いしますね。
さて本題。信濃毎日新聞、長野日報、中日新聞に載りました。
いずれも起工式の様子とともにチャリティ上映会のことも書いてくださっていました。
ほかの報道関係もそうですが、私たちが市民団体として活動を始めた当初から事あるごとに取り上げてくださっています。ありがとうございます!
その中から信濃毎日新聞の記事を載せます。

~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品内容:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
~【10月23日チャリティ上映会の前売りチケット販売中!!】問い合わせはお早めに~
10月23日のチャリティ上映会まで1週間を切りました。あちこちでイベント告知&開催で盛り上がっているのに便乗して、ここでも当日まで何かしら発信して、読んでいただいた皆さんに盛り上げてもらうことを決めました!どんな形でも構いませんので、ご協力お願いしますね。
さて本題。信濃毎日新聞、長野日報、中日新聞に載りました。
いずれも起工式の様子とともにチャリティ上映会のことも書いてくださっていました。
ほかの報道関係もそうですが、私たちが市民団体として活動を始めた当初から事あるごとに取り上げてくださっています。ありがとうございます!
その中から信濃毎日新聞の記事を載せます。

~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品内容:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
2016年10月16日
【上映会】ドキドキ!ワクワク♪な最終打ち合わせ
~【目標金額は達成しましたが、引き続きお願いします】 2016年10月31日まで「長野県みらいベース」での寄付で活動支援をお願いしています~
今日、チャリティ上映会の最終打ち合わせを終えました。
会員それぞれが時間と手間をかけて地道に宣伝活動をしてきた結果が皆さんからのお気持ちとしてじわじわと伝わってきていて、「毎年、本当にありがたいね!」という感謝の思いに包まれました。
当日どんな方にお会いできるか毎年ワクワクしていますが、やはりどれだけの方に来ていただけるかドキドキするのも正直なところでして。
毎年当日までドキドキワクワクが止まりませんが、あと1週間できる範囲で会員総出での宣伝とチケット前売りをしていきたいと思っています。
これからいくつかありますチケット販売委託先への確認などを経て、当日に向けて本格的に席が埋まり始めると思います。
現時点では午前午後どちらもお席をご用意できると思いますが、来場される皆さんに安心して映画鑑賞していただけるよう考慮して状況を見ながら、早めに販売を終える可能性もあります。
ご相談でも構いません。できるだけ早めにお問い合わせいただき、前売りチケット購入にご協力いただけるとなおありがたいです(伊那市内に委託販売店があります)。
1人でも多くの方々とお会いできるのを楽しみにしています。
~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品内容:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
今日、チャリティ上映会の最終打ち合わせを終えました。
会員それぞれが時間と手間をかけて地道に宣伝活動をしてきた結果が皆さんからのお気持ちとしてじわじわと伝わってきていて、「毎年、本当にありがたいね!」という感謝の思いに包まれました。
当日どんな方にお会いできるか毎年ワクワクしていますが、やはりどれだけの方に来ていただけるかドキドキするのも正直なところでして。
毎年当日までドキドキワクワクが止まりませんが、あと1週間できる範囲で会員総出での宣伝とチケット前売りをしていきたいと思っています。
これからいくつかありますチケット販売委託先への確認などを経て、当日に向けて本格的に席が埋まり始めると思います。
現時点では午前午後どちらもお席をご用意できると思いますが、来場される皆さんに安心して映画鑑賞していただけるよう考慮して状況を見ながら、早めに販売を終える可能性もあります。
ご相談でも構いません。できるだけ早めにお問い合わせいただき、前売りチケット購入にご協力いただけるとなおありがたいです(伊那市内に委託販売店があります)。
1人でも多くの方々とお会いできるのを楽しみにしています。
~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品内容:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
2016年10月14日
【上映会】チケット委託販売店
~【目標金額は達成しましたが、引き続きお願いします】 2016年10月31日まで「長野県みらいベース」での寄付で活動支援をお願いしています~
【1軒協力店が増えました。ありがとうございます!】
上映会のチケットは基本的に会員との対面販売としていますが限度があるため、委託して協力くださっているお店もあります。お店から許可をいただきましたので、情報を掲載します。
すでに介護センター花岡伊那店、Wee+(ウィープラス)、酒文化いたやに委託しています。
*午前午後それぞれの鑑賞費と、館内での募金を活動費とさせていただきます。
*できるだけ事前に来場者数を把握したうえで安心して入場いただくために、前売りでの購入をお願いしています。
*10月14日現在の情報です。必ずあるとは限りませんので、事前に問い合わせてからお出かけください。
◎ワイルドツリー
伊那市荒井25
0265-96-0438
問い合わせ受付は日・祝日以外の10:00~18:00
http://www.wildtree.info/index.html
~チャリティ上映会~(前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
【1軒協力店が増えました。ありがとうございます!】
上映会のチケットは基本的に会員との対面販売としていますが限度があるため、委託して協力くださっているお店もあります。お店から許可をいただきましたので、情報を掲載します。
すでに介護センター花岡伊那店、Wee+(ウィープラス)、酒文化いたやに委託しています。
*午前午後それぞれの鑑賞費と、館内での募金を活動費とさせていただきます。
*できるだけ事前に来場者数を把握したうえで安心して入場いただくために、前売りでの購入をお願いしています。
*10月14日現在の情報です。必ずあるとは限りませんので、事前に問い合わせてからお出かけください。
◎ワイルドツリー
伊那市荒井25
0265-96-0438
問い合わせ受付は日・祝日以外の10:00~18:00
http://www.wildtree.info/index.html
~チャリティ上映会~(前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
2016年10月10日
【上映会】宣伝と前売りチケット販売続けています
~【目標金額は達成しましたが、引き続きお願いします】 2016年10月31日まで「長野県みらいベース」での寄付で活動支援をお願いしています~
3連休の最終日!ですが、だからこそこのブログへの注目度が高いかもしれない・・・ですよね?
ということで、休まずブログ&フェイスブックで宣伝をします。
1つ前の記事で重度障がい者対象のグループホームまゆっこの起工式をしたことをお知らせしました。
今後の活動を含めた私たちの決意に大いに関わることになるであろう1つが、何度か宣伝させていただいていますチャリティ上映会です。
何より活動を支える人手があってのことですが、資金がなければ続けられないということで、皆さんにもご協力をお願いしています。
もうしばらく下のチラシをあちこちで見かけると思いますが、1人でも多くの方に出会って同じ時間を過ごせたらという思いで宣伝とチケット前売りを続けています。当日お越しいただけたら嬉しいですが、「こんな団体がこんなことやっているよ~」という宣伝でも、どんなことでもかまいませんのでご協力いただきたいです。よろしくお願いします。
♪縁あってチラシを手に取ってくださった方へ♪
ウラ面の内容(会の紹介)あってのチャリティ上映会です。ぜひウラ面にも目を通していただけるとうれしいです。

~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品内容:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
3連休の最終日!ですが、だからこそこのブログへの注目度が高いかもしれない・・・ですよね?
ということで、休まずブログ&フェイスブックで宣伝をします。
1つ前の記事で重度障がい者対象のグループホームまゆっこの起工式をしたことをお知らせしました。
今後の活動を含めた私たちの決意に大いに関わることになるであろう1つが、何度か宣伝させていただいていますチャリティ上映会です。
何より活動を支える人手があってのことですが、資金がなければ続けられないということで、皆さんにもご協力をお願いしています。
もうしばらく下のチラシをあちこちで見かけると思いますが、1人でも多くの方に出会って同じ時間を過ごせたらという思いで宣伝とチケット前売りを続けています。当日お越しいただけたら嬉しいですが、「こんな団体がこんなことやっているよ~」という宣伝でも、どんなことでもかまいませんのでご協力いただきたいです。よろしくお願いします。
♪縁あってチラシを手に取ってくださった方へ♪
ウラ面の内容(会の紹介)あってのチャリティ上映会です。ぜひウラ面にも目を通していただけるとうれしいです。

~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品内容:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
2016年10月08日
【まゆっこ】起工式を行いました
~【目標金額は達成しましたが、引き続きお願いします】 2016年10月31日まで「長野県みらいベース」での寄付で活動支援をお願いしています~
これまでブログにてお知らせしていましたとおり、重度障がい者対象のグループホームまゆっこ増改修にあたり一般競争入札を行い、好天に恵まれた10月6日に関係者で起工式を行いました。以下、理事長挨拶です。
本日、ここに、パンセの会のグループホーム建設工事起工式を挙行するに当たり、一言、ご挨拶を申し上げます。
身体等に重度の障害を抱え、常に介護者による介助を必要とする私たち重度障害者。そんな私たち重度障害者でも、できるかぎり在宅生活に近いかたちで、主体的に、自分自身のライフスタイルを確立する住環境を自分たちで造ろう。このような希望をもつ者同士が集まって任意団体である【ケア付共同住宅設置の会】として発足したのが、今から11年前のことでした。苦節十年と申しますが、言うに言われぬ複雑な紆余曲折をふりかえる時、改めて感慨深く存じます。
しかし、これは、あくまで百里の道の第一歩です。いえ、一歩どころか半歩にも及ばないかも知れない。であればこそ、当事者意識を新たに、いっそう頑張って行きたいと思います。
広瀬創建様はじめ、業者の皆様には種々お世話になりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品内容:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)
これまでブログにてお知らせしていましたとおり、重度障がい者対象のグループホームまゆっこ増改修にあたり一般競争入札を行い、好天に恵まれた10月6日に関係者で起工式を行いました。以下、理事長挨拶です。
本日、ここに、パンセの会のグループホーム建設工事起工式を挙行するに当たり、一言、ご挨拶を申し上げます。
身体等に重度の障害を抱え、常に介護者による介助を必要とする私たち重度障害者。そんな私たち重度障害者でも、できるかぎり在宅生活に近いかたちで、主体的に、自分自身のライフスタイルを確立する住環境を自分たちで造ろう。このような希望をもつ者同士が集まって任意団体である【ケア付共同住宅設置の会】として発足したのが、今から11年前のことでした。苦節十年と申しますが、言うに言われぬ複雑な紆余曲折をふりかえる時、改めて感慨深く存じます。
しかし、これは、あくまで百里の道の第一歩です。いえ、一歩どころか半歩にも及ばないかも知れない。であればこそ、当事者意識を新たに、いっそう頑張って行きたいと思います。
広瀬創建様はじめ、業者の皆様には種々お世話になりますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
平成28年10月6日
NPO法人パンセの会理事長 唐澤 浩
NPO法人パンセの会理事長 唐澤 浩
~チャリティ上映会~(9月20日より前売りチケット発売中)
日付・場所:10月23日(日) 伊那旭座
作品内容:午前10時より『ペット』 午後2時より『シン・ゴジラ』
料金:1座席1000円(園児~小学生は500円)
*鑑賞費と館内での募金を活動費に充てさせていただきます
*移動に困難のある方は会場駐車場の利用も可能です
(台数に限りがあります)
*問い合わせは事務局:原(はら)TEL090-3155-1248まで
★長野県みらいベースでの寄付に関する問い合わせはこちらまで★
http://www.mirai-kikin.or.jp/
運営法人:認定特定非営利活動法人 長野県みらい基金
長野事務所 TEL 026-217-2220 FAX 026-217-2221 E-Mail info@mirai-kikin.or.jp
松本事務所 TEL/FAX 0263-50-5535
★活動に関する問い合わせはこちらまで★
090-3155-1248(原)